お知らせ

はてなブックマーク
2021.12.14

こんにちは~弥生です♪

 

 

 

今年は師走とはいえ、穏やかな陽気が続いてます

 

 

少し気温は下がってきましたね

 

 

寝具も完全な冬仕様に変えました~

 

 

まだ布団から出るのが辛いわけではありませんが

 

 

気温は低いので眠くて布団から出るのが辛いです(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

お店では紙媒体は排除して

 

 

タブレットで雑誌を読んでいただいてます

 

 

そのタブレットスタンドがこの度バージョンアップいたしました!

 

 

 

 

以前のもの↓

 

 

 

 

 

今回のもの↓

 

 

 

 

グーンと伸び率があがりました!!

 

 

近眼メガネの方も、お顔の前まで持ってこられますよ☆

 

 

 

 

 

 

若い方やお子様は教えなくてもサクサク使いこなしてますね~

 

 

 

お年を召した方でもチャレンジしてくださってます(^-^)

*以前のバージョンで

 

 

 

 

いくつになっても、やってみようと思う気持ちを持っていたいですね♪

 

はてなブックマーク
2021.12.12

こんばんはblush.png

 

 

 

一宮市の美容室サングレースです

 

いつもありがとうございます

 

 

 来週以降の予約状況です

 

 

是非ご活用ください!!

 

ご予約お待ちしております(^-^)

 

 

はてなブックマーク
2021.12.07

こんばんは(^^♪

 

サングレースの松山です

 

 

水素カラートリートメント!⁈

 

先ずは

 

手順から説明しますね

 

 

 

水素カラートリートメント手順の紹介

 

 

     1、 エアブラシでクリアを塗布

 

 

 

 

 

 

     2、 根元にカラー剤を塗布 

 

 

     3、 水素トリートメントを塗布( 順番2、3番は逆になる事も有ります)

 

 

 

 

いろいろと 良いことは たくさん有りますが 代表的な事は2つ 

 

 

 

1つ目は 活性酸素を水に変える

 

 

 

「カラー剤を混ぜてつくられる活性酸素のヒドロキシラジカル (細胞核を破壊,DNAを損傷)、ペルオキシナイトライト、アルコペルオキシラジカル」

 

 

 

 

 

 

 

色を染めるのに必要な物

 

・スーパーオキシド
・一酸化窒素
・過酸化水素 

が 有ればカラーは 綺麗に染まります

 

 

 

水素の場合 強い活性酸素は ほぼ抑えて(水にして)くれますが

過酸化水素には 働かないそうです

 

色をつけるのに必要な物は

肌に与えるダメージは少ないです(>_<)

 

 

 

 

悪玉活性酸素は善玉活性酸素の働きで作られるんですよね

 

 

カラー材の一剤、二剤を混ぜるときに悪玉活性酸素がつくられますが

 

 

 

 

水素はカラー剤を混ぜてつくられた悪玉活性酸素をすべて水に変えてくれます(^_^)

 

##水素の量によって差がありますが##

 

 

 

 

 

 

肌に与えるダメージが少ない物には 水素は働かないので
カラーの色は綺麗に染まります

 

 

 

酸化染料(色元の成分)かぶれる人には注意が必要ですね (色味にかぶれる方は ききにくいです)

 

 

 

カラーを塗布して 痛みを感じる人は 全く痛くありません

 

 

水素の量によっても多少差があります

 

 

 

2つ目は 、髪のキューティクルを再生してくれます

 

 

 

 

 

 

キューティクルを再生できるのは 現在は水素のみです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白髪になるのも活性酸素が大きく関わっています

 

 

水素は主に活性酸素を水に変えて老化を予防しますので白髪になりにくいです

 

 

 

本当に 髪が綺麗になります

 

 

数を重ねれば重ねるほど 綺麗な(地肌、髪)になります

 

 

 

皆さんも 実際に感じて見てください😊

 

水素カラートリートメント¥15950(¥14500税抜)~

はてなブックマーク
2021.12.05

こんばんはblush.png

 

 

 

一宮市の美容室サングレースです

 

いつもありがとうございます

 

 

12月5日更新 予約状況 です

 

是非ご活用ください!!

 

ご予約お待ちしております(^-^)

 

 

はてなブックマーク
2021.12.02

こんにちは~弥生です♪

 

 

 

 

 

あっという間に12月に入ってしまいましたね~

 

 

 

 

 

年内のご来店が最終のお客様もいらっしゃいますので

 

 

「良いお年をお過ごしください~」

 

 

とお見送りすると

 

 

「そうだったね、良いお年を~」だったり

 

 

「そんな感じしないよね~」という方も

 

 

気温が低くさむーくなれば「師走」って思うのに

 

 

例年ほどの寒さを感じない12月です…

 

 

 

 

 

 

寒い冬にも楽しみがありますよね

 

 

こたつミカン(もう古いか)だったり

 

 

クリスマスだったり

 

 

お年玉だったり

 

 

なんとなくわくわくする季節です

 

 

 

 

そんな中私が、冬になるとワクワクしていたのが「雪」です!

 

 

子供のころから今までず~~っと雪にワクワクしてます!

 

 

寒いのは嫌いだし、冷え性だからすぐ指先とか冷えるし

 

 

顔も痛いし、耳も痛くなるけど

 

 

ワクワクが止まらないんです!

 

 

なんででしょうね?

 

 

 

 

 

 

 

 

私は20代から、いいえ、子供のころから雪山に連れてってもらってました

 

 

 

 

スノボを始めてからは毎年欠かさず

 

 

目一杯滑ってきました

 

 

が、しかし!

 

 

今年は臆病な私です…

 

 

 

 

 

 

去年、2度ほどぎっくり腰を経験してしまい

 

 

1度はスノボ中にやってしまって(+_+)

 

 

「もうやめようかな…」なんて

 

 

気持ち的に腰が引けちゃってます

 

 

 

 

 

 

運動も全然してないから

 

 

体年齢いくつになってることやら(^^;) 

 

 

美容のためにも

 

 

体動かさなきゃな~

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>
TEL 0586-46-4611