抜け毛の原因1

はてなブックマーク
2022.02.26

こんにちは~弥生です♪

 

 

 

先日お客様が

 

 

「急に髪が少なくなっちゃって」

 

 

とおっしゃいました

 

 

確かに以前より少なくなっているな~と

 

 

 

 

ですが、その方だけでなく最近特に薄毛に悩んでる方が多いと感じます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の毛が少なくなる原因は1つではないんです

 

 

 

 

 

通常、健康な人の髪は抜けすぎることはありません
 
 
正常な髪の成長サイクルによる抜け毛は一日に80本程と言われています
 
 
春先や夏~秋口には抜ける量は多くなります
 
 
通常の倍くらいは抜けると思っていただければ心配することはないですよね
 
 
ただ異常に抜ける方はこれが続くようなイメージです
 
 
毎日200本近く抜け続けるときは異常だと思ってください
 
 
 
 

抜け毛の原因の一つにシャンプー剤が考えられます

 

 

 

シャンプーの成分って気にして購入してますか?

 

 

「CMを見てよさそうだったから」

 

「高いからいいもの入ってそう」

 

「髪を元気に!とかかいてあるから」

 

 

などという理由でドラッグストアなどで購入する方も多いでしょう

 

 

 

 

広告の謳い文句で

 

 

サラサラに~

しっとりと~

まとまる髪へ~

ふんわり立ち上がる~

毛穴の汚れをごっそりかき出す!

スカッと爽快に!

植物の優しさオーガニックシャンプー

 

 

こうやって見ると

 

 

髪の毛にアプローチしている商品と

 

 

地肌にアプローチしている商品とがありますよね

 

 

髪の毛にアプローチしている商品は地肌のことは後回しです

 

 

逆も同じです

 

 

 

髪の毛に対して効果のある成分が

 

 

頭皮に残留してしまうことが怖いのです

 

 

 

そんなシャンプー全てに共通して入ってるものがあります

 

 

界面活性剤です

 

 

 

界面活性剤とは

 

 

水と油って混ざりませんよね?

 

 

その水と油をきれいに混ぜ合わせることが出来るのが

 

 

界面活性剤なんです

 

 

 

食器用洗剤にも界面活性剤は入っていて

 

 

お皿についた油物をきれいに落としますよね

 

 

 

 

シャンプーでは

 

 

頭皮や髪の油を

 

 

お湯と界面活性剤で混ぜることにより

 

 

油を浮き上がらせて落とす

 

 

という事です

 

 

 

 

その界面活性剤にも

 

 

良い物と悪い物が存在します

 

 

 

洗浄力が強く頭皮が乾燥しやすい成分として

 

 

ラウリル硫酸〇〇、ラウレス硫酸〇〇

スルホン〇〇、オレフィン〇〇

アルキル〇〇、パレス〇〇などなど…

 

 

 

こんな成分を選ぶと良いですよ

 

 

ココイル〇〇、コカミド〇〇、

ラウロイル〇〇、ラウラミド〇〇、

ベタイン、ココアンホ、

グリシン、グルタミン、

ヤシ油脂肪酸などなど

 

 

 

 

 

 

あくまでも成分は

 

 

目安であって

 

 

混ぜてどう科学変化したか

 

 

までは難しい話になります

 

 

 

 

実際にシャンプーを変えただけで

 

 

抜け毛が減って髪が増えてきた方もいらっしゃいます

 

 

 

 

シャンプーは頭皮に合わせて選ぶのが一番

 

 

シャンプー後に多少髪がキシキシしていても

 

 

その後のリンスやトリートメントで保護できますから

 

 

 

 

頭皮に成分が残らない

 

 

そんなシャンプーが良いと思います

 

 

 

 

 

そして洗い方ですが

 

 

しっかり洗って汚れを落とそうとするゴシゴシシャンプーも抜け毛の原因になります(頭皮も固くなってしまいます)

 

 

実はシャンプーよりも余洗い(濡らし)とすすぎに時間をかけてほしいです

 

 

余洗いを時間をかけてすることでほとんどの汚れは落ちるんです

 

 

お湯で落ちなかった脂分を良く泡立てたシャンプーで優しく洗い

 

 

その後しっかりすすぐこと

 

 

これだけで頭皮の肌理を壊すことなく汚れは落としてくれます。

 

 

 

 

一覧 TOP
TEL 0586-46-4611